【不登校の高校受験】志望校合格に向けて今からできること

目次

合格に向けて準備を始めよう!

ハレママ

不登校に限らず、志望校合格のためには準備が必要です!

  • 将来の選択肢を広げるために
  • 高校に行きたい!と思い直したときのために
  • 新しい環境でやり直すために

不登校のお子さまが高校進学を目指す理由はさまざまですが、なんとなくでも高校進学を考えているなら、手遅れになる前に早めに準備を始めることが大切です。

「お子さまの意志に関係なく、とにかく受験に備えよ!」と言いたいわけではありません。

お子さまとの対話や心のケアと並行して、「高校進学」がとりあえずの共通目標になってから具体的に動くのが理想的です。

しかし、受験は待ってはくれないので、無理なく取り組める程度で良いので、合格のために行動してみてください。

高校受験についてなにから準備すれば良いかわからない・・・、漠然とした不安がある・・・、という方は、まずはこちらの記事をご覧くださいね。

合否に関わる重要ポイントは2つ

合格のために今からできることは次の二つです。

  • 内申点を上げる
  • 入試得点(学力)を上げる

内申点を上げる

高校受験における内申点とは、中学校での成績や活動の成果を数値化したもので、高校入試の合否を判断する際に重要な指標の一つです。

地域や学校ごとに計算方法が異なる場合がありますが、一般的には、中学校での成果を示す「学校側の評価」と考えるとわかりやすいです。

この内申点と入試本番の試験の得点が合否に影響します。

特に公立高校の入試においては、私学に比べて内申点が重視されるため、内申点を上げることが試験勉強と同じくらい重要な場合があります。

不登校の場合は、

  • 出席がない(または少ない)
  • 成績が付かない(または低い)
  • 生活態度を評価されない

などの理由から、内申点がどうしても低くなってしまうのです。

学校に行かなくても内申点を上げる方法があるの?

ハレママ

いろいろやってみる価値はあります!

内申点は学校側の評価なので「こうしたら上がるよ!」と約束はできません。(学校側も確約はしてくれません。)

ただ、要点を押さえれば自宅での取り組みが出席や成績に反映できる可能性があります。

また、内申点を上げることは、学力向上にも繋がります。

私も実際に出席をもらった経験もありますし、知っておいて損はないので、こちらの記事を参考にぜひ取り組んでみてくださいね。

入試得点(学力)を上げる

言わずもがなですが、高校受験では入学試験の成績が重要です。

正直、内申点では不利に立たされる不登校の子どもたち・・・。

ですが、学校を休んでいる時間を活かして、効率的に受験合格に向けて勉強できるという一面もあります。

今からでも間に合うかしら・・・

ハレママ

目的があれば、お子さまは短期間でメキメキ伸びます!!

小中不登校でまともに勉強していなかった私も、学習を数教科(2~3教科)に絞ることで高校合格できました。

また、その数教科を強みにして大学進学、入社テスト、公務員試験も乗り越えていきました。

今の時代は、私のころよりもずっと効率的に、しっかりと学べる環境が整っているので、お子さまに合う勉強法をぜひ見つけてください。

まとめ

高校受験は、お子さまの未来を広げるための一つの手段です。

不登校という背景があっても、進学を目指す理由や目的があれば、合格への道は確かに開けています。

まずはお子さまと対話し、無理のない範囲で「高校進学」を共通の目標として共有することが大切です。

そして、内申点や学力向上に向けて具体的な行動を始めてみましょう。

特に、不登校の場合でも自宅でできる工夫や学習方法は多く存在します。

学校を休んでいる時間を活かして、効率よく準備を進めることで、自信を取り戻し、合格への道を切り開けるはずです。

不安や迷いがあっても、まずは小さな一歩から。

準備を始めることで、きっと未来は明るく変わります。

お子さまに合った方法で一緒に高校受験を乗り越えていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次